おでかけ

初めての長瀞観光!最低限押さえるべき3つのオススメポイント

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!るか(@ruka_a5)です。

長瀞。
都内からアクセスが良いのに自然に恵まれていることから、ここ数年ブームを呼んでいますね。

実は、長瀞町は埼玉県で1番人口が少ない町なんです。
その数、なんとたったの7,000人。

SL列車が走る長瀞駅からも、その風情を感じさせられます。

 

そんな長瀞に、私も初めて行ってきました!
長瀞は、忙しい日常の喧騒から離れられる、ゆったりとした町でした。

日帰りで初めて長瀞に行く方に向けて、ここだけは抑えておきたい!3つの観光ポイントをご紹介します。

「長瀞」を感じられる!荒川ラインくだり

「長瀞」の地名の由来

突然ですが、「長瀞」の地名の由来をご存知ですか?

長瀞町の真ん中には、東京にも通ずる荒川が流れています。
川の中でも、水の流れが穏やかな場所を「瀞」と言います。
そんな瀞が、ここでは約1kmにも渡って長ーく続いているから「長瀞」というんです!

そんな「長瀞」を船で通ることができます✨

 

気軽だけど、めちゃ楽しい!ラインくだり

川のレジャーというと、ラフティングをイメージする方も多いかもしれません😃
長瀞ではラフティングも可能ですが、ゴムボートではなく木の船を使ったライン下りを体験できます。
緩やかに「長瀞」を楽しむことができますよ。

 

ただしコース内には急流が流れる場所があります。
意外と激しくて、こんな木の船に大人数で乗ってて大丈夫なの!?と良い刺激になり、とっても楽しいです😍笑

長瀞ラインくだり

船は多少揺れますし、波が立っているところにも突っ込んでいきましたが、全く濡れませんでした。
私が行った日は普段よりも増水していたそうですが、それでも濡れなかったくらいなので安心です。

 

ビニール製の水よけが船についているので、それを手で持つことで水を防ぐことができます。
水よけはずっと持っているわけでなく、必要なタイミングで船に同乗するスタッフさんが指示してくれるので安心です💓

ちなみに、多少濡れることもあるそうですが、普段着で大丈夫なレベルです。

 

木の船にはまたいで乗船するので、少し動きやすい服装だと楽です。
ライフジャケットを着ますが、「腕を通すだけで大丈夫です」とのことで、前のチャックはしめなくて良いそうです。
私は万が一のことがあって腕から抜けちゃったら怖いのでチャックを閉めました(心配性…!)

 

ちなみにこのスタッフさんが上記の「長瀞」の由来などをお話してくれました。
船で川を下るだけでなく、長瀞にまつわるお話を色々と教えてくれるのでためになります😌

その日の水の量により、プロの目で川の右側を通るか?左側を通るか?なども判断しているようです。

 

荒川橋りょうとSL列車

また、コースによっては鉄道が走る「荒川橋りょう」の下をくぐります。
鉄道が走っているところに遭遇できたらラッキーです✨
短めのレトロな車両が川をまたぎ、山の間を縫って走る、風情ある景色を見ることができますよ。

 

天然記念物「岩畳」も満喫できる

天然記念物「岩畳」は長瀞駅から2、3分のところにあります😌

後述するAコースまたはBコースを選択した場合、舟は岩畳の付近で発着となります。
(Aコースなら到着地、Bコースなら到着になります。)

全コースを選んだ場合も舟の上から岩畳を見ることはできます。
長瀞駅からすぐ近くなので、全コースを選んだ場合やライン下りをしない場合でも改めて立ち寄ってみるのもオススメです!

 

長瀞の岩畳

岩畳はその名の通り巨大な岩の畳のようになっていて、上を自由に歩いたりできます。
「ブラタモリ」でも、「座れる天然記念物」という表現で出ていました。笑

岩畳は広いので、奥のほうで座ってぼーっとしてるカップルや、散策する家族連れなど、色んな人たちがいました💓

 

多少でこぼこしていますが、比較的平面に近いので歩きやすいです。
スニーカーだとなお良し。

川を挟んで向かい岸の岩も緑でいっぱいなので、川のせせらぎと共に癒されること間違いありません!

 

長瀞ラインくだりの申込方法

長瀞ラインくだりは秩父鉄道が運営しています。

長瀞駅を真ん中にして、3つのコースがあります。

Aコース 乗船時間20分間(3km)

長瀞駅から親鼻橋までバスで行き、舟で岩畳(長瀞駅)まで下るコース
中学生以上の大人1,600円 3歳以上の子ども800円

Bコース 乗船時間20分間(3km)

岩畳(長瀞駅)から高砂橋まで舟で下り、長瀞駅までバスで戻るコース
中学生以上の大人1,600円 3歳以上の子ども800円

全コース 乗船時間40分間(6km)

長瀞駅から親鼻橋までバスで行き、高砂橋まで舟で下り、長瀞駅までバスで戻るコース
中学生以上の大人3,000円 3歳以上の子ども1,400円

Aコース+Bコース=全コースになっており、私が行った日は全コースは予約で売り切れでした。
長瀞ラインくだりをフルで楽しめる全コースを楽しみたいなら、事前に予約しておくのが安心です😌

 

予約は公式サイトにて、30日前から前日12時まで可能です。
予約可能期間の空き状況もWEBで確認できるので、行く日の候補がある場合は今すぐチェックしてみましょう😊

また、駅や岩畳周辺の窓口にて当日券も販売しています。

Aコース、Bコースは早い方から案内されます。

また、駅だとAコースまたはBコースのみの発売となりますが、大人1,450円、子ども750円とおトクに購入できます!
発売時間も限られているので、要注意。

公式ホームページで最新の情報やQ&Aが確認できますので、事前に予習しておくとよいでしょう。

夏には3時間待ち!?阿左美冷蔵のかき氷

長瀞を歩いているといたるところで独特な「氷」のマークを見かけます。

阿左美冷蔵のロゴマーク

よく見るとわかる通り、阿左美冷蔵のかき氷です。

明治23年創業で天然の氷と特製のシロップが売りの阿左美冷蔵は、長瀞の大きな目玉として大人気を呼んでいます。
その魅力や気になる待ち時間についてお話していきます。

せっかくだから直営の店舗で食べよう!

駅前のお土産屋さんなどでもこのロゴマークを見かけることができます。
しかし、せっかくだから阿左美冷蔵の店舗で食べてみましょう✨

 

店舗は2箇所あります。

・金崎本店(長瀞駅から電車で2分ほどの上長瀞駅から徒歩3分・木曜定休)
・寶登山道店(長瀞駅から徒歩5分・火曜定休)

たまに臨時休業日などがあるようです。
行ってみたら休みだった…ということのないよう、事前に公式ブログで確認しておくと良いです。

 

私は車を使っていたこともあり、せっかくなので本店に行きました!
隣に駐車場(500円/日)があるので、車でも安心ですが、繁忙期は埋まっている可能性もありそうです。

 

夏の暑い時期だと3時間待ちの阿左美冷蔵。
今回、私は9月頭のまだ暑い時期、しかもおやつ時の15時頃に行きましたが、15分くらいで入ることが出来ました。
予想外に早く入ることができ、嬉しかったです✨

 

列に並び、席に案内される前に先にメニューを決めるスタイルです。
食べるかき氷の種類で案内される部屋が違う(メニューが2枚あり、同じ紙に書いてあるメニューなら同じ部屋)ので、グループで同じ部屋のものを選ぶようにしましょう😍

ただし万が一違うものを選んでしまっても、システムについてちゃんと受付の人が教えてくれるので大丈夫です。

部屋に案内され、少し待つとふわっふわのかき氷が!

阿左美冷蔵のかき氷

前払いとなるので、このタイミングでお会計です。

シロップ多めなので自分で好きなだけかけられるのが美味しい!
和風、果物系、、などなど色々な種類があるので、選ぶのも楽しく、また来たくなりますよ!

私は白桃&巨峰にしました。
白桃は白いので見づらいですが左側にかけてます😄

長瀞のかき氷

白玉はオプションで+200円ですが、もちもちしていてかき氷の良いアクセントになりますのでオススメ💓

お口直しの梅干しもついてきます。

店の庭や店内も風情があり、心躍りました🎵
寶登山道店はその景観で賞を取ったこともあるようです。

じっくり漬けた!豚みそ丼

秩父地方のグルメの1つ、豚みそ丼
元祖は西武秩父駅から徒歩3分の「野さか」というお店のようです。

 

野さかさんに行きたかったのですが、営業時間が11時〜15時で、時間の都合で行けませんでした😭
長瀞駅から西武秩父駅は電車1本で行けますが、30分ほどかかるので要注意です。

 

急遽、長瀞駅の近くで15時以降でも豚みそ丼を食べられるお店を探して見つかったのがこちら。

「寳 -TERAS-」
埼玉県秩父郡長瀞町長瀞544-1

こちらの寳テラスさんは>22時半まで営業しているので夕ご飯にもオススメ。
しかも金・土はなんと23時まで営業しています!
夕方には多くの飲食店が店じまいしてしまうエリアで、この営業時間はありがたい…!
豚丼はサイズを選べるので大食いさん・小食さんも安心。
わらじ丼や山賊丼など、豚みそ丼以外のメニューも充実しています。
おつまみもあるので電車利用であればお酒を飲むのも良いですね🎵

 

駅から徒歩5分ほどでアクセス良好な上に、店内も新し目でバリアフリーかつ綺麗、電源やWiFi完備。
子どもが遊べるテラスもあります。

 

店内ではタモさんが名所を独自の視点で見てまわるNHK番組「ブラタモリ」の長瀞の回が流れていました。
ライン下りや阿左美冷蔵のかき氷も出てくるので、長瀞に着いたら一番に行ってこれからまわる場所の予習にもオススメです!

 

お目当ての豚みそ丼は…

長瀞のぶた味噌丼
豚を味噌でじっくりつけこんであり、とっても美味しい!

ちなみに、みそポテトなど、みそを使った食べ物もお土産屋さんの店頭などで見かけます。

みそポテトは普通のフライドポテトに味噌をつけるのかと思いきや…!
ふかしたじゃがいもに味噌がかかっていて、食べ応えもしっかりありました✨

長瀞へのアクセス

気になる都内から長瀞への所要時間をご紹介します。

都内から電車で行く場合

新宿から長瀞まで電車で行く場合、ルートにもよりますが2時間〜2時間半ほどです。
ルートによって乗り換えがあるので、注意してくださいね🎵

長瀞駅の風景
長瀞駅はとてもレトロな雰囲気で可愛いです。

1日に2回、なんとSL列車も走っています!
この時間は駅のホームにも踏切のまわりにも人だかりができていましたよ。

走っている風景を見るだけでも良い刺激になりました。

時刻表は公式ホームページに記載があります。
予約して乗ることもできるので、家族連れの人たちなんかはとても楽しめそうですね🎵

都内から車で行く場合

都内からは関越道で通常2時間弱です。休日は渋滞している場合もあります。

ちなみに私は車で土曜の12時頃に都心を出発し、着いたのが14時前。
かき氷、ラインくだり、豚みそ丼と一通り満喫して、17時過ぎに長瀞を出発しました。
休日で渋滞気味だったこともあり、都心に戻ってきたのは20時頃です。

駅前には台数が限られていますが、500円/日の駐車場があります。

空いているところに停めたら駅の窓口で駐車券を買いたい旨を申し出ましょう。
貰った駐車券を車のフロントガラスから確認できる位置に置きます。
帰りはそのまま帰って大丈夫です🎵

また、上記寳TERASさんの隣にも500円/日の駐車場があります!

私は友達とレンタカーに乗り合って行きました。
電車移動だと時間も気になりますが、車なら行きづらい場所も楽々でした😍
複数人なら高速代やガソリン代もわずかです🎵

格安レンタカー予約 スカイチケットレンタカー

首都圏から近い長瀞で、自然とグルメに癒されよう

今話題の長瀞。

都内から日帰りで自然やグルメなど非日常を楽しめる大人の観光スポットです🎵
是非行ってみてくださいね😌

ABOUT ME
るか
美容が好きな20代営業職。まいにちを過ごしていて良かったものをレビューしていきます♡ 詳しいプロフィールはこちら