こんにちは!るか(@ruka_a5)です。
美容医療のメニューやクリニックを探せるアプリ「キレイパス」を使って、実際に美容医療を受けてみたのでご紹介します⭐︎
何かと不安がつきまとうけど、メリットも大きい美容医療
整形、脱毛、美容皮膚科など、様々な施術で綺麗になれる美容クリニック。
…興味があっても、色々と不安じゃありませんか?
- 高いお金を払うのに、効果が出るか不安
- ホームページに載ってる料金以外にも色々請求されそうで不安
- 受けたい施術以外にも押し売りされそうで不安
- 施術の名前がカタカナで実際に何をするのかよくわからなくて不安
- どんなお医者さんやお客さんがいるのかわからなくて不安
- ホームページで何となく理解したけど、踏み出すのに勇気がいる!
などなど…不安は尽きません😓
私も医療脱毛や美容皮膚科などに通っており、10箇所近くの美容クリニックに行ったことがあります。
でも、私もすご〜〜〜く心配性なので、不安な気持ちがよくわかります😭
美容クリニックって通ってることを公言する方も少ないため、客観的な口コミも少ないですよね。
公式ホームページに乗ってる「利用者の声」を見てみるも、メリットしか書いてなかったり。😓
いまだに新しい治療を受けるときにはいっぱい下調べをします。
施術後すらも、数日経つまでは効果があるのか、悪化はしないか…不安は続きます😭
そんな緊張もあったけど、いつも治療を受け終わるとクリニックに行って良かった〜!と感じていますよ💓
- 前よりも綺麗になることで(※自分比)、周囲からの印象も良くなった✨
- 施術を受けることで美意識とテンションアップ✨(美容室に行ったあとの気分みたいな)
- 脱毛のおかげでムダ毛の処理を忘れて焦ることがなくなった✨
- 美容に関する情報をクリニックで色々教えてもらえた✨
などなど…💞
キレイパスとは
今回私が使った「キレイパス」は、クリニックや美容メニューを探してお支払いまでできるアプリです。
キレイパスを使うメリット①多くのクリニック・メニューから探せる
キレイパスは、美容医療チケットサイトの中でも掲載数がNo.1。(日本マーケティングリサーチ機構 2020年3月31日調べ)
たくさんのクリニックやメニューの選択肢の中から、探すことができます。
検索画面を開いてもらえればわかるのですが、検索の項目数も豊富。
「美肌・美白」や「医療脱毛」はもちろん、「鼻の整形」から「タトゥー除去」「ピアス穴あけ」まで網羅しています。
また、機材やメニューの解説ページもあるので、勉強になります🌟
2021年3月より、受けた施術を感想や写真と共に「じぶん履歴」として残せるようになりました。
じぶん履歴はクチコミとして公開することもできるので、今後キレイパスは美容医療のクチコミサイトとしても活躍してくれるかも⭐︎
キレイパスを使うメリット②当日支払いが簡潔になる
キレイパスでは、探したメニューを受けるためのチケットを購入することができます。
支払いはクレジットカード・コンビニ払いに対応しています。
施術当日に支払いは無く、スマホでチケットを提示するだけ。
チケットの費用は初診料(再診料)が含まれています。
なので、現地でメニューを追加しない限り、本当に当日のお支払いはありません。
キレイパスを使うメリット③ポイントが貯まる
購入額に応じてポイントが貯まり、チケット購入に使うことができます。
色々なクリニックに行った場合でも、共通のポイントが貯まるのは嬉しい。
楽天カードなどポイントが貯まるクレカを使えば、カードのポイントとキレイパスのポイントの2重取りができちゃいます。
還元率は条件により異なりますが、基本は購入額の1%、アプリからの購入で5%です。
10,000円分買ったら、通常100円分、アプリ経由で500円分のポイントが貯まるということですね。
美容医療は1度に数万円かかるようなメニューが多いので、ぜひアプリをダウンロードしてポイント機能を活用していきましょう!
実際に登録してみて思ったのですが、このポイント機能、めちゃめちゃ推せます。
というのも、会員登録で2,000ポイント貰えたり、クリスマスなどのイベントやTwitterのRTキャンペーンで3,000ポイント貰えたり。
何かとポイントを貰える機会が多いのです。
キレイパスを使って美容医療を受けてみた
実際にキレイパスを2つのクリニックで、使ってみました!
それぞれ別のメニューを受けましたよ。
- ピーリング+イオン導入
- ピコレーザートーニング+美容パック2回セット
行きやすいエリアで気になるメニューを絞り、Google Mapのクチコミやホームページをチェックして印象が良かった2箇所を選びました。
ちなみに、どちらもクリニックのホームページに載っている価格よりキレイパスの価格の方が安かったです!
①は本来ならピーリングしか受けられない価格なのにイオン導入が付いてきました。
そしてなんと、②はホームページに載っている価格の1/10近い金額でした…
2回セットなので本来2桁万円するのですが、2万円弱で受けることができました。
価格で決めるのはよくないですが、受けたい治療や行きたいクリニックがあるなら、キレイパスに掲載されてないかチェックするのが良さそうです。
新規の集客という観点からか、チケットはそのクリニックに初めて行く場合しか使えないケースが多いです。
その他のトラブル防止の観点からも、購入前にクリニックからの注意事項は熟読しましょう🌟
気になるクリニックでの対応
チケットをアプリで買ったら、クリニックに電話して予約を行います。
電話で、キレイパスでチケットを買っていることと、会員IDを伝えます。
キレイパス経由での予約が結構あるのか、受付の方も「キレイパスですね〜」とすぐにわかってくれました。
当日も、受付は名前を伝えて、チケットをスマホで提示するだけ。
初診なので、どのクリニックでもあるような問診票の記入とちょっとしたカウンセリングはありました。
安いからといって雑に対応される・練習台にされるというようなこともなく、しっかり話を聞いて・丁寧に施術してもらえたので満足です。
ただ、2箇所ともやはり簡単な営業もありました。
「今日受けてみて、肌と合うか確かめてから決めます」という一言を伝えると終わりましたし、断ったからといって対応が悪くなるということもありませんでした。
こういうプランがあるのかと参考になりましたし、あまり心配する必要はないです(むしろ継続を検討するのも◎)。
断るのが苦手な方はイメトレしておいた方がいいかもしれません。
まとめ:キレイパスでおトクに美容クリニックに行こう!
高い料金を払うことが多い美容クリニック。
行ってみたくても、不安が多くてハードルが高いですよね😭
キレイパスなら、豊富なクリニックから美容医療メニューを探すことができます。
気になっている施術があるなら、ぜひこの機会に検討してみてください。
綺麗になって、今より自分に自信を持てるようになれたら嬉しいですよね✨
もしよかったら、私の紹介コード「smqbic」を使っていただけるとうれしいです。
初めてチケットを購入する際、3,000円引きで購入できます🙆♂
私にも1,000円分のポイントが入るのですが、あなたの方がお得になる仕組みですのでぜひ🌟
