歯列矯正

【非埋没・非入院】親知らずの抜歯レポ【歯列矯正】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

こんにちは!るかです。

ワイヤー矯正の精密検査を2箇所で受け、ついに治療を受けるクリニックが決まりました。
担当医と話し合った結果、4番(犬歯の隣奥の歯)4本に加え、8番(親知らず)の4本、計8本を抜歯することになりました。

るか
るか
納得して決めたことだけど、やっぱり怖い…
歯列矯正の精密検査は複数受けても良いという話こんにちは!るかです。 歯列矯正を検討し始めてから、7箇所のクリニックでカウンセリングを受けました。 https://mai...

ブラケット装着や4番の抜歯をする前に、まずは親知らずの抜歯を行いました!
今回は当日のレポや、抜歯後の過ごし方についてまとめていきます。

親知らずの抜歯は総合病院で実施しました

私の通っている歯列矯正のクリニックでは、抜歯は行なっていません。
なので、紹介状をもらって他の歯科で抜歯をする必要があります。

かかりつけの歯医者さんが親知らず抜歯に対応している場合は、一般歯科に紹介状を書いてもらうこともできるようです。

ですが、親知らずは他の歯に比べて抜歯が難しく、リスクもあるため、取り扱っていない一般歯科が多いみたい。
私の通っていた一般歯科もそうだったので、近くの総合病院を紹介してもらいました。

親知らず抜歯は月曜日に決定。仕事との兼ね合いが不安

事前にネットで調べると、親知らずを抜歯すると腫れることが多いみたい。
「親知らず 抜歯 腫れ」で画像検索してみると、ひどいケースだとほっぺに食べ物を入れてるリスなのか?レベルで腫れている方もいて完全にビビりました。

また、歯を抜くというのは考え方によっては骨の一部を取るようなもの。
スムーズに抜けたとしても、強い痛みがしばらく続いたり、体調のコンディションが落ちる場合もあるようです。

なので、金曜や土曜に抜歯をして週末は安静に過ごしたという方や、当日を含めて2〜3日休んだという方も多く見受けられました。

総合病院は平日しかやってなさそうだったので、せめて金曜日に予約を取りたいなと思って予約の電話をかけてみます。

するとなんと…

初診の場合は月・火・水しか予約ができないとのこと ( ^ω^)

るか
るか
よりによって週の前半〜〜〜!!

また、仕事がえらく忙しかったため、少しでも穴を開けたくなくて当日はテレワークでのんびり仕事をしたいなとも思っていました。

…なのですが、都合の良い時間が空いていたのが月曜日だけでした( ^ω^)

るか
るか
よりによって月曜日〜〜〜!!

ただし初診のときに実際に歯を見せて、状態によっては当日抜歯ができないこともあるようです。
当日抜歯ができるかも分からないのにグダグダ悩んでも仕方ないかと思い、すごく不安になりながら月曜日に予約を入れました。

るか
るか
腫れたら会社行くの嫌だなあ

親知らず抜歯 当日の流れ

当日はまず、カウンセリングを受けながら抜歯に関する説明を受けました。

るか
るか
リスクについても十分に説明して頂きありがたかったのですが、もうビビりまくり。。

左下の状態が良くないそうで、初めての抜歯ということもあり比較的負担の少なそうな右の上下2本を抜くことになりました。左の上下2本はまた今度に。
※状態が良くないと言っても少し埋まり気味なだけで、いちおう垂直に生えています😌

いざ抜歯を行う部屋に呼ばれ、準備が進められてゆきます。
普通の歯医者さんでの治療のノリを想定していたのですが、お医者さんと看護師さんが集まって施術内容の最終確認をしていたり施術部位の指差し確認なんかがあって、すごく緊張感が高まりました。

また通りすがりの別のお医者さんが「頑張ってね!」と声をかけてくれて嬉しかったのですが、頑張らなきゃいけないほど辛いんだ…と思うとさらに憂鬱に。(考えすぎ)

るか
るか
看護師さんに何度も肩の力抜きましょうって言われた

麻酔をきかせてから(安定の痛さ…)、いざ抜歯です。
抜歯中の痛みはそこまで強くなかったのですが、歯に圧力がかかっている感じがすごい。

また、親知らず部分の歯茎は麻酔をしているため、親知らず自体よりも隣の歯の方が圧力を感じてしまいます。
「間違って隣の歯抜かれないよね!?」とありもしない妄想をしてドキドキしました。
もちろんプロなので間違われることはありませんが。
一瞬、骨がメリッという音がして「ヒィ〜〜〜!」ってなりました泣

数分の緊張ののち、右下の歯が抜けました!

次に右上なのですが、私の右上の親知らずは小さかったため、こちらは10秒程度で抜けてしまいました。

るか
るか
今までありがとうね…

縫合もしないので、ガーゼを噛んで止血しながらこの後の過ごし方について説明を聞いて終わりです。
数日以内に消毒をする必要があるとのことで、その予約を取りました。

後から聞いたのですが、下の歯は途中で根っこが折れたそうです😇(怖すぎる…)
が、さすがプロ!折れた根っこも難なく抜けたとのことで安心しました。

ちなみに左の上下は2週間ほど後の日程で抜きました。
左もトラブルなく抜けたのですが、抜いている最中も抜いた後も痛みが右よりも圧倒的に強かったです。

るか
るか
埋もれ気味だったからかな

親知らず抜歯後の経過

抜歯直後は30分ほど、止血用のガーゼを噛んで過ごしました。
出血は止まったのですが、その日と翌日は滲んで口の中が常になんとなく血の味がしました(⌒-⌒; )

抜歯後の経過や注意したことを私のケースとして書いていきますが、抜歯する病院の指示を最優先してください。

痛み止めについて

病院からは①痛み止め②抗生物質③消毒用うがい薬の3点を処方されたので、指示通りに服用しました。
痛み止めは処方量が少なくすぐ飲み切ってしまったのですが、市販のものを使ってもOKとのこと。
数日間、痛くなりそうだなと感じたタイミングが何度かあったので手持ちの痛みどめを飲んでいました。

食べものについて

麻酔が切れないと口の中を噛んでしまうリスクもあるので、麻酔が切れるまで食事は待つのがいいです。
お昼時でお腹が空きましたが、感覚がない今食べても美味しくなさそうと思いしばらく待ちました!

メニューは、柔らかく刺激の少なそうなものを選んで食べました。
茶碗蒸しやおにぎり、うどんなど。

反対側の歯を使って慎重に食べていても、抜歯した穴に食べカスが入ってしまいます…。
抜歯して1週間程度はドライソケット防止のため強いうがいができないので、優しめのうがいで取れないときはかなりストレスに。
また、食べカスが取れていないまま時間が経つと痛みを感じる時もありました。

るか
るか
ドライソケットで苦しむよりはマシと自分に言い聞かせて我慢!

親知らず抜歯による腫れについて

一番不安だった腫れについて!

ネットで冷やしたら腫れなかったという声と、冷やすのは血流が悪くなるから NGという声の両方を見ました。
どっちがいいんだろうと思っていたところ、ちょうど抜歯の際に病院から「冷やすのはダメだけど濡らしたタオルを当てる程度ならOK」と説明がありました。

できることはしておきたいと思い、濡らしてひんやりしたタオルを当日何時間か頰に当てていました。

るか
るか
いらないマスクを使ってタオルを固定しておけば両手が使えて便利😂在宅で人目が気にならないこともあり冷やしながらバリバリ仕事してました!

そのことが幸いしたのか、右も左も一切腫れませんでした!
人から指摘されなかったのはもちろん、自分で鏡を見てもいつも通りの見た目。

もちろん、元から腫れが出ないような症例・体質だった可能性はあります。
ただ、抜歯前に先生に「腫れますかね?」と聞いたところ、「相応に腫れると思いますよ」と言われてたので、冷やしタオルの意味はあったんじゃないかな〜と感じています。

埋没しているなど、特に腫れやすい症例の方はあまり意味がないかもしれませんが、
気になる方は担当医さんにどの程度なら冷やしてもいいか、相談してみてください🤗

今後について

抜歯して1ヶ月ほどがたち、上の歯はほぼ穴が埋まりました。
下の歯には相変わらず食べ物が詰まりますが、うがいのコツも掴んだのですぐ取れるようになりました!

色々大変だったし確かに痛かったけど、案ずるより産むが易しで、奥歯の歯磨きもしやすくなりましたよ😊

並行して矯正のクリニックで歯磨きの指導を受けていますが、それが終わったらついに矯正装置がつきます!
今回の親知らずの抜歯で食べ物が詰まることや口内の痛みによるストレスを実感したので、装置に対して本当に不安が強いです…
また、今回やっと4本歯を抜いたのに、もう4本4番を抜かなくてはならないのも大変で、歯に対する喪失感もあります。

矯正を完了させるという強い目標は変わらないので、粛々と進めるしかない。
頑張ります🔥

次の記事はこちら↓

【歯列矯正】ついにブラケット装着!事前準備や感想こんにちは!るか(@ruka_a5)です。 先日、歯列矯正のため親知らずを4本抜歯しました。 https://mainich...
ABOUT ME
るか
美容が好きな20代営業職。まいにちを過ごしていて良かったものをレビューしていきます♡ 詳しいプロフィールはこちら