こんにちは!るか(@ruka_a5)です。
医療脱毛で有名な「レジーナクリニック」から、2020年5月に美容皮膚治療専門の「エトワールレジーナクリニック」が表参道にオープンしました。
さっそく、目玉メニューである「ピコトーニング」と「ピコフラクショナル」の施術を自腹で受けてきました!
エトワールレジーナクリニックのピコレーザー治療をこれから受けようか迷っている方のために全力でレポートしていきます☺️
- シミ・そばかすが気になる
- 毛穴やニキビ跡が気になる
- リーズナブルに良い施術を受けたい
実際にクリニックに行った様子を早く知りたい人はこちらをクリック
(ページ下部に飛びます)
ピコレーザーとは
ピコレーザーは、シミ・そばかすや、ニキビ・毛穴などのお悩みに対して肌質改善の効果が期待できるレーザー治療です。
「ピコ」とは「1兆分の1」という単位です。
ピコレーザーは、「1兆分の〜〜秒」というようなほんの一瞬で照射できるレーザーです。
※〜〜秒の部分は受けるピコレーザーの種類により変わります
なので、肌へのダメージや施術中の痛みは最低限に済ませつつ、お悩みにしっかりアプローチすることができます。
施術後に赤みや腫れが元どおりになるまでの期間(ダウンタイム)は個人差もありますが、おおむね24時間程度です。
レーザー治療の中でもダウンタイムが短いので、長期休みが取りづらい方やレーザー治療初心者さんでも試しやすいです。
エトワールレジーナクリニックでは、目的別で3種類のピコレーザーの取り扱いがあります。
- ピコトーニング:シミ・美白
- ピコフラクショナル:ハリ・ニキビ・毛穴
- ピコスポット:濃いシミ
3つの治療の違いを説明していきます。
ピコトーニング(シミ・美白)
低出力のレーザーでメラニン色素を少しずつ分解していくことで、シミ・美白にアプローチします。
ピコトーニング全顔(税込価格)
回数 | コース料金 | 1回あたり料金 (1円未満切り捨て) |
---|---|---|
初回限定1回 | ¥8,580 | – |
1回 | ¥15,000 | ¥15,000 |
6回 | ¥81,000 | ¥13,500 |
8回 | ¥102,000 | ¥12,750 |
12回 | ¥147,000 | ¥12,300 |
16回 | ¥192,000 | ¥12,000 |
追加1回 | ¥13,500 | – |
デコルテや背中に照射できるプランもあります☺️
ピコフラクショナル(ハリ・ニキビ・毛穴)
ピコフラクショナルレーザーでは、肌の表皮の下にある真皮層に対してレーザーで微細な空洞を作ります。
肌って傷がつくと自己修復しようとしますよね。
微細な空洞を開けて、肌が修復しようとする力を使って、お肌を改善しようとする治療です。
お肌のハリやニキビ・ニキビ跡、毛穴に効果的です。
ピコフラクショナル全顔(税込価格)
回数 | コース料金 | 1回あたり料金 (1円未満切り捨て) |
---|---|---|
初回限定1回 | ¥25,080 | – |
1回 | ¥40,000 | ¥40,000 |
6回 | ¥228,000 | ¥38,000 |
8回 | ¥288,000 | ¥36,000 |
12回 | ¥408,000 | ¥34,000 |
追加1回 | ¥36,000 | – |
全顔以外に鼻のみや、鼻+頬のみの、安いプランもあります。
鼻の毛穴が特に気になる…というような人はパーツで申し込めばコスパ良く施術を受けられます☺️
デコルテや背中、手の甲のプランもあります。
ピコスポット(濃いシミ)
輪郭がくっきりわかるような、濃いシミに効果が期待できるのがピコスポット。
ピンポイントで狙った部分のメラニン色素を破壊します。
ピコスポット・顔(税込価格)
シミの個数 | 料金 |
---|---|
1個(長径1cm未満) | ¥3,278 |
1個(長径1cm以上1㎠未満) | ¥11,000 |
1個(1㎠以上2㎠未満) | ¥22,000 |
5個(長径1cm未満) | ¥14,300 |
10個(長径1cm未満) | ¥25,300 |
20個(長径1cm未満) | ¥48,400 |
取り放題 | ¥60,500 |
5個・10個・20個セットの併用は不可です。
1cmを超えるものが含まれる場合は、5,500円ずつ追加になります。
年間の取り放題プランや、身体用のプランもあります。
ピココンビネーション
3種類のレーザー治療を紹介しました。
エトワールレジーナクリニックでは希望の1種類だけを受けることもできますし、2〜3種類組み合わせて同日に施術を受けることもできます。
ピコトーニングとピコフラクショナルの治療を同時に受けることを、エトワールレジーナクリニックでは「ピココンビネーション」と呼んでいます。
「ピココンビネーション」であれば、お肌のお悩みが色々ある場合も1回の通院でまとめて治療を受けられるので効率が良いですね。
ピココンビネーション全顔(税込価格)
回数 | コース料金 | 1回あたり料金 |
---|---|---|
初回限定1回 | ¥32,700 | – |
1回 | ¥44,000 | ¥44,000 |
6回 | ¥250,800 | ¥41,800 |
8回 | ¥316,800 | ¥39,600 |
12回 | ¥448,800 | ¥37,400 |
追加1回 | ¥39,600 | – |
まずはエトワールレジーナクリニックでカウンセリングを受けよう
エトワールレジーナクリニックで実際にピコトーニングとピコフラクショナルを受けてきました!
クリニックの雰囲気や、効果はどうだったのか?ということをお話ししていきます。
まず、エトワールレジーナクリニックでピコレーザーの治療を受けるためには、無料のカウンセリングを受けることが必要です。
カウンセリングは公式サイトから予約が可能です。
カウンセリング当日の施術は受けられません。
カウンセリングで実際に話を聞いてから、後日で施術の予約を取ることができます。
エトワールレジーナクリニック表参道院は駅から徒歩5分とアクセス良好。
表参道院は1階がLAWSONのビルです。奥のエレベーターで、2階へ入ります。
平日は21時、土日も20時までやっているので、忙しいOLさんでも通いやすいです◎
(公式サイトhttps://etoile-rc.jp/about/より引用)
内装はとても綺麗。女性専用のクリニックなので、リラックスして過ごすことができます。
「エトワール」とはフランス語で「星」を意味します。
星を持っているホテルのような、一流のサービスを目指すという意味が込められているんだとか。
エトワールレジーナクリニックは、居心地の良さも重視しています。
予約時間の15分ほど前に到着し、受付を済ませます。
まずは問診票やアンケート、同意書に記入していきます。
メイクをしている場合は、メイクを落とします。
当日私はは日焼け止めだけ塗っていたのですが、日焼け止めも落とす必要があります。
タオルやヘアバンド、ティッシュなどのアメニティはしっかり揃っています。
クレンジングと洗顔フォームが手をかざすと自動で出るタイプでした!!
洗顔後に化粧水は塗れないのですが、洗顔したあとそのままでも全然つっぱりませんでした。
メイクを落としたら、個室でカウンセリング用の写真を撮影します。
「VISIA(ビジア)」という皮膚計測専用のカメラで撮っていくのですが、このカメラがほんとすごいんです!!
(https://www.integralcorp.jp/product/product.php?pcid=1&cid=3&id=5より引用)
毛穴や、シミを分析して画像で示してくれます。
なんとまだ肌の表面にははっきりと現れていない隠れジミも分析してくれます。
(https://www.canfieldsci.com/imaging-systems/visia-complexion-analysis/より引用)
自分の隠れジミを見たときは、あまりの数の多さにギョッとしちゃってアンチエイジング頑張らなきゃ…と思いました😂
カウンセラーさんは「みなさんこんな感じですよ」と仰ってましたが…。
さて、写真撮影が終わったらカウンセリングです。
カウンセリングルームはしっかりとした個室なのでプライバシーが守られており安心できます。
受付時に記入した問診票を元に、カウンセラーさんから何点か質問を受けます。
また、今の自分の具体的な肌のお悩みを話します。
そのお悩みに対して、効率的なアプローチの仕方を一緒に考えてくれました。
プロが一緒になって作戦を練ってくれるので勉強になります👀!
ピコレーザーのメニューも1から説明して貰えました。
カウンセラーさんから一通り説明を聞いたら、医師の診察を受けます。
まずは再度、自分が思う肌の悩みを話します。
ここで先ほど「VISIA(ビジア)」で撮影した画像も見ていきながら、アドバイスをもらいます。
私の場合は、目に見えるシミや毛穴の目立ちに対処する場合6回コースがオススメとのこと。
VISIAで撮影された、まだ肌の表面に出てきていない隠れジミも改善していきたい場合は8回コースを推奨されました。
ホームページにも記載がありますが、ピコトーニングとピコフラクショナルの治療は1回で肌が劇的に変化する訳ではありません。
お悩みの度合いにより個人差はありますが、通常5〜10回継続して効果が期待できます。
オススメのレーザー治療はどれなのか、お医者さんが図解も交えながら分かりやすく説明して下さいました。
また注意点や万が一のリスクも順を追ってしっかりと教えてくれたので安心しました。
診察が終わったら、再度カウンセラーさんとカウンセリングルームに戻ってメニューを決めていきます。
ピコレーザーは種類があり、料金もコース内容により異なります。
色々な料金プランを目の前にして、私は結構混乱してしまいました…(^_^;)
金額が高い買い物になるので失敗しないためにも、できれば事前に予算や希望のメニューを考えておくと良いなと思いました。
私はシミにも毛穴にも悩んでいるので、ピコトーニングとピコフラクショナルの両方を受けることにしました。
ただ両方全顔受けると高くなってしまうので、鼻+頬のプランがあるピコフラクショナルは鼻+頬で受けることにしました。
効果を実感するためにはコースを6回〜8回受ける必要があります。
しかし、ピコレーザーもピーリングも初めてだったので、まずは肌に合うかも試したい気持ちが強く。
回数は、とりあえず初回1回ずつで受けることにしました。
初回料金はどのコース料金よりも安いのですが、カウンセリングのときに申し込んだ場合だけ適用になります。
ここで再度、カウンセラーさんが効果を実感するには回数を受ける必要があることを説明してくれました。
1回で効果出ると思って施術を受けたらあんまり変わらなくてがっかり…みたいなギャップを防ぐためにも、しっかりした説明をしてくれてありがたいなと思いました。
最初は1回だけ受けてみて、それ以上は金額が大きいので持ち帰って検討したいことを伝えると納得してもらえました。
お会計はこのような感じです。
※2020年当時の金額。現在は異なります。
初診料などの診察代はかからないので、治療代のみとなります。
メニュー | 税込初回料金 |
---|---|
ミックスピール全顔(オプション) | ¥5,478 |
ピコフラクショナル鼻+頬 | ¥14,080 |
ピコトーニング全顔 | ¥8,580 |
計 | ¥28,138 |
東京だとピコフラクショナル全顔は3万弱〜7万円、ピコトーニング全顔は1〜6万円くらいが相場みたいです。
※「ピコレーザー 相場」でGoogle検索したときに一番上に出てきたこちらのサイトを参考にさせていただきました。
カウンセリングは自分の肌の現状を客観的に知ることができるメリットもあります。
VISIAで撮影した写真を見れたり、プロであるお医者さんやカウンセラーさんに肌を見てもらえたり…。
まずはぜひ、お医者さん・カウンセラーさんのお話を聞いてみてください☺️
エトワールレジーナクリニックでピコレーザーを実際に受けてみた
後日、エトワールレジーナクリニックでピコレーザーとピーリングの施術を実際に受けました!
痛みや効果は人それぞれなので私の主観になってしまいますが、レポしていきたいと思います☺️
当日は予約の15分ほど前に到着し、まずはメイク・日焼け止めを落とします。
その後、時間になったら施術ルームに案内してもらえました。
靴を脱いでベッドに仰向けになり、髪をまとめてもらったら、いよいよ施術を受けていきます。
もちろん、着替えたりする必要はありません。首元もタオルで覆ってもらえます。
治療開始前に不安なことはないか聞いてもらえたので安心できました。
ピコトーニング
まずはピコトーニングから受けていきます。
最初お試しで頬のはじっこの方で数発打ってもらいます。
極細のワイヤーで軽くツンツンとされているような、痛いというよりはくすぐったい感覚がしました。
その後も照射を続けてもらい、若干痛みを感じる場所はありましたが、総合的には全然大丈夫でした。
あくまで私の主観ですが、ピコトーニングは私が今まで受けてきた光治療やレーザー治療の中でも痛みが一番少なかったです。
私が今まで受けてきた光やレーザー系の治療例…オーロラSRA・フォトRFオーロラ・Qスイッチルビーレーザー
今まで私が受けた治療は毎回手をぎゅっと握って耐えているくらい痛かったですが、ピコトーニングはリラックスして受けることができました😌
医療脱毛で痛みが嫌で通えなくなってしまう人の話なんかも聞きますが、これなら精神的に通いやすいなと思いました。
また今まで受けてきたレーザーはピッ、ピッ、ピッと1回ずつゆっくり照射していくイメージでした。
しかしピコトーニングはピピピピピと肌を滑らせながら照射ができるほど高速でした。
1部位につき2周ずつ照射していくのですが、それでも「もう終わり!?」と思うくらいすぐに終わってしまいました。
ピコフラクショナル(鼻+頬)
ピコトーニングが終わったら、次はピコフラクショナルです。
こちらもまずは試しにちょっとだけ照射してくれました。
先ほどのピコトーニングがツンツンされている感じだったのに対して、フラクショナルは引っかかれているような感じ。
ピコトーニングよりは痛かったですが、まあ今までのレーザーに比べたら余裕で耐えられるかなという感じです。
施術中、看護師さんは何回も痛みが大丈夫か聞いてくれたので安心できました。
もし辛かったら、遠慮なく相談しましょう☺️
ピコフラクショナルも2周ずつ照射していきましたが、鼻+頬のみのプランだったのですぐに終わりました。
最後に冷却のためのパックをして、炎症どめの薬を塗ってもらいました。
鏡で肌の様子を見せてもらったのですが、フラクショナルを当てたところは若干赤くなっていました。
また、少しヒリヒリっとした感覚。
最後に改めて、疑問点や不安なことはないか聞いてもらえました。
アフターケアで心配なことがあれば、聞いてみましょう☺️
今後コースのご検討はされてますか?とも聞かれたのですが、とりあえず今日受けてみて肌にあっているか確認したいことを伝えるとそれ以上の勧誘はありませんでした。
こんな感じで、45分弱で全ての施術が終了しました!
ピコレーザー、ミックスピールは当日からメイクが可能なので、帰る前にパウダールームを貸してもらえます。
施術中は前髪もタオルでまとめてしまうので前髪がボサボサになりがちなのですが、ヘアアイロンも受付に申し出れば貸してもらうことができます。
クリニックを出る頃にはひりつきもだいぶ落ち着いてきました。
赤みも翌日になるといつも通りに戻っていました☺️
ダウンタイムが短いためレーザーを受けた直後だということを忘れて肌をこすったりしてしまいそうになるのですが、数日間は普段以上に肌を労って過ごしましょう。
特に当日は血行が良くなると炎症を起こしてしまうことがあるので、運動や入浴は極力避け、なるべく軽めに。
エトワールレジーナクリニックでピコレーザーを受けた効果
施術後、翌日〜翌々日にかけて、肌のキメが整っているような印象を受けました。
陶器肌っぽさがあって、すっぴんなのに下地やファンデーションを塗っているような感覚。
なんだか嬉しくていっぱい鏡を見ちゃいます。
なので、あくまで私個人の場合ですがレーザーの影響はちゃんと肌に出ているように感じました。
至近距離で見るとシミや毛穴が劇的に改善しているわけではありません。
これはカウンセラーさんやお医者さんも言っていた通り、6〜8回程度を目安に通っているうちに徐々に改善されるものと思います。
まとめ
エトワールレジーナクリニックのピコレーザーについてご紹介しました。
お肌を改善していくには現在の肌の状態にもよりますが、何度か通う必要があります。
しかし、エトワールレジーナクリニックは初回料金が相場と比べとても安いです。
レーザー治療が初めてだからいきなり高い金額を払うのは不安という方でも試しやすいですよね。
もしシミや毛穴、ニキビ跡が改善されたら鏡を見るのも楽しくなるし、今より自信を持って人前に立てるはず。
実際にカウンセリングを受けて、自分にあったアドバイスをもらってみてください🌟
エトワール レジーナクリニック
〒150-0001
東京都渋谷区神宮前3丁目3-8
LA GRACIA表参道 2F
03-6455-5985
東京メトロ「表参道駅」徒歩5分
東京メトロ「明治神宮前駅」徒歩12分
診療時間
月〜金:12:00〜21:00
土日祝日:11:00〜20:00
記事執筆当時時点の情報を記載していますので、最新の情報は異なる場合がございます。
また効果には個人差があります。